2024年7月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月19日 春日小学校 学校からのトピックス 全校朝会 令和6年度がスタートして3か月余りが経ちました。子供たちは、友達もたくさんでき、プールや校外学習など、たくさんの活動をすることができました。7月19日(金)は、TV放送で全校朝会がありました。 校長先生の話では、前期を振 […]
2024年7月17日 / 最終更新日時 : 2024年7月17日 春日小学校 学校からのトピックス 着衣泳(6年生) 7月17日(火)に、6年生が小学校最後の水泳学習で「着衣泳」を体験しました。長袖、長ズボンに靴も履いてプールに入り、歩いたり走ったりしました。ぬれた服が体にまとわりついて重くなり、動きにくくなることを知りました。そして、 […]
2024年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 春日小学校 学校からのトピックス 社会科見学(4年生) 4年生は社会科「わたしたちのくらしと水」の学習をしています。1、3組は6月27日、2、4組は7月2日に、「原町浄水場」へ見学に行きました。子供たちは、水の汚れを取り除くためのろ過の仕組みや、水はどこからきているか等を知り […]
2024年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月13日 春日小学校 学校からのトピックス プール開き・水泳学習 6月11日(火)から、水遊び・水泳学習がスタートしました。11日(火)には、2年生、5年生、12日(水)には、3年生、4年生、13日(木)は1年生、6年生がプール開きをしました。事前に放送で、プールをきれいにしてくれた6 […]
2024年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 春日小学校 学校からのトピックス 「眠育」学習(6年生) 6月12日(水)には、6年生は「自分の睡眠をよくするために、これからの睡眠について考えよう。」をめあてに、学習をしました。まずは、先生からクラス全体の睡眠の実態の説明がありました。そして、1週間、記録した自分の眠育日誌を […]
2024年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月24日 春日小学校 学校からのトピックス 避難訓練・引き渡し訓練(全校児童) 5月24日(金)には、「避難訓練」「引き渡し訓練」を行いました。今回は、地震後に給食室から火災が発生した場合の、安全な避難の仕方を身に付けることをねらいとしました。地震発生の放送で、机の下に入って、机の脚をもち、身を守る […]
2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 春日小学校 学校からのトピックス 情報モラル学習(5年生) 5月21日(火)には、5年生でICT支援員が情報モラルについて学習しました。6年生と同じように、子供達は、実際にあったゲーム課金トラブルのニュースを見たり、事例からどのような行動をとるべきか議論したりして、情報モラルにつ […]
2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月20日 春日小学校 学校からのトピックス はじめてのリコーダー学習(3年生) 5月20日(月)には、講師の先生を招き、初めてリコーダーの学習をしました。3年生の子供達は、リコーダーの授業がはじまるのをとても楽しみにしていました。 講師の先生には、まず、リコーダーの歴史や種類などについて教えていただ […]
2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月16日 春日小学校 学校からのトピックス 自転車教室(4年生) 5月16日(木)、おやじの会・PTA本部の皆様にご協力いただき、4年生の自転車教室を行いました。 はじめに、おやじの会の方 […]
2024年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 春日小学校 学校からのトピックス 情報モラル学習 5月10日(金)、6年生でICT支援員が情報モラルについて学習しました。子供達は、実際にあったゲーム課金トラブルのニュースを見て、SNS上でトラブルに巻き込まれる可能性があることを知りました。そして、事例からどのような行 […]