朝の読み聞かせ(3・4年生 R7年2月)
2月14日(金)、かすがっ子おはなし会による朝の読み聞かせを行いました。
3、4年生は8回目、今期最終日でした。立春も過ぎ、春がテーマの絵本が多かったです。また、節分の後という事もあり、鬼が出てくる絵本や、今日はバレンタインデーなので、チョコレートの絵本だったりと、色々な楽しさがあったと思います。
今回、読んだ本を紹介します。
★3年1組「はなをくんくん」「かしこいビル」「ふゆめがっしょうだん」「ふくろうくん」
★3年2組「なぞなぞあそびうた」「ふゆめがっしょうだん」「花まつりにいきたい」
★4年1組「GUESS HOW MUCH I LOVE YOU」「David Goes to School」(両本とも英語と日本語で読み聞かせ)
★4年2組「これがほんとの大きさ!」「かえるをのんだととさん」
★4年3組「じごくのそうべえ」
★4年4組「もりのはなやさん」「チョコレートだいすき」
今回、こちらの不手際により3年3組の読み聞かせに入れませんでした。楽しみにしていた子ども達には、本当に申し訳なかったです。先生方へお願いをして、21日の金曜日に入らせていただく事になりました。
来週2月21日(金)は、5年生・6年生を予定しています。
読み聞かせ終了後、わいわいサロンにて座談会を予定しています。
ご興味のある方は、ぜひ遊びにいらしてください。
色々、お話ししましょう。
おはなし会では随時、見学・入会を受け付けております。見学希望の方は希望日の朝8時15分までに図書室に集合し、見学札を受け取ってください。ご協力よろしくお願いいたします。
この記事が「いいね!」と思ったらクリックお願いします(^^)
+5