2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年9月1日 春日小学校 学校からのトピックス 9月6日(月)から9月10日(金)までの教育活動について 感染拡大を防ぐため、以下の3点の対策を取りながら教育活動を実施します。 (1)分散登下校 1~3年生【登校時刻】8:00から8:15の間【下校時刻】12:40 4~6年生【登校時刻】7:45から8:00の間【下校時刻】1 […]
2021年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年8月27日 春日小学校 学校からのトピックス 前期後半開始 8月27日 夏休みが終わりました。「自分の命は自分でまもる」という話をしていました。大きな事故もなく,無事に今日を迎えられたことを喜びたいと思います。全校朝会はテレビで行いました。 久しぶりに友達と会った子供たちはうれしそうでした。 […]
2021年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年8月25日 春日小学校 学校からのトピックス 緊急事態宣言に伴う春日小学校の当面の教育活動について 8月24日 (1)始業日について ・8月27日(金)8:15登校、11:00下校 夏休みの宿題・作品等を忘れずに持たせてください。5・6年生は、タブレットを持たせてください。2~4年生は、タブレットを持ち帰るための袋を持たせてくださ […]
2021年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年8月25日 春日小学校 学校からのトピックス 緊急事態宣言に伴う春日市立学校の当面の教育活動について 8月24日 福岡県に4回目の緊急事態宣言(令和3年8月20日(金)から9月12日(日)まで)が発令されたことに伴い、福岡県教育委員会から感染防止等に係る新たな通知(令和3年8月20日付け)が出されました。 夏休み期間中、春日市でも家 […]
2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 春日小学校 学校からのトピックス オンラインサマースクール 7月26日 本年度のサマースクールは,6年生・中学生・高校生・大学生混合の少人数グループをつくり,「勉強」「部活・習い事」「友達・生活」の3つのテーマについてオンライン対談を行いました。 小学生からは,「中学校の先輩は優しいですか。 […]
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 春日小学校 PTAからのトピックス 春日小120周年記念エコバッグ デザイン募集! お子様にプリントを配付いたしましたが、 今年度で春日小学校が120周年を迎え、記念品としてエコバッグをつくることに なりました。 エコバッグにした理由は、次のとおりです。 ☆ エコバックを活用して、自分のゴミは自分で持ち […]
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 春日小学校 学校運営協議会からのトピックス うさぎのお世話 子ウサギの里親を募集しています! 子ウサギが産まれています。今の小屋ではウサギの数が多すぎてしまうので、子ウサギを引き取って、ご家庭で飼ってくれる人を探しています。 興味がある方は、学校に電話して「子ウサギの里親の件で」 […]
2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 春日小学校 PTAからのトピックス 7月の『伝えよう!愛』あいさつキャンペーン 7月19日(月)”あいさつキャンペーン”を行いました。 晴天の下に、セミの鳴き声がひびく中、子どもたちはセミに負けないくらい元気いっぱいに登校しました! 今回も、感染予防のため、学校 […]
2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 春日小学校 今日の給食 令和3年7月の給食 <7月5日>福岡県産品の日:博多きゅうり あなごの卵とじ丼 (むぎごはん) きゅうりとわかめの酢の物 オレンジ 牛乳 今日の献立は、福岡県産のきゅうりとあなごをつかったメニューです。夏が旬のきゅうりですが、福岡では施設栽 […]
2021年7月17日 / 最終更新日時 : 2021年7月17日 春日小学校 PTAからのトピックス 7月夕刻パトロール 7月16日金曜日17時55分から、昇町地区の夕刻パトロールを行いました。 密を避けるため、地区・安全委員会、先生方、PTA本部で行いました。 今回のパトロールでは、自転車のマナーや横断歩道の渡り方な […]